「ショルダーサポーター」の取り付け


先日、入手して取り付けたショルダーサポーターの取り付け方法が間違っていることが判明した。取り付けてみたが、間隙があり、「はめ込むだけだが本当に補強の効果があるのだろうか。」と疑問に思ったが、取り付けマニュアルが間違っていた。サーボホーンを一度取り外して、アームの上からサーボホーンをサーボに取り付けなければならないことが分かった。これならほとんど間隙ができなくて補強効果がでるだろう。なお、サーボからサーボホーンを取り外すコツは、ドライバーで「てこ」の原理を応用すると容易にはずすことができるとか。取り付け直すこととした。

(1)腕の根元を取り外し。

(2)サーボホーンをサーボから取り外し。教わったとおり、ドライバーで「てこ」の原理を応用すると容易にはずすことができた。サーボホーンを取り外すコツを会得した。

(3)アームにサーボホーンを写真のとおり、ねじで取り付けた。

(4)サーボの位置を通電して確認した後、サーボへアームに取り付けたサーボホーンをはめ込んだ。ねじでサーボホーンを固定した。

(5)正しく取り付けると、間隙がなく、これならサポーターとして保護機能がありそう。




[ゲストブック] [Robot Contents] [Top Page]